![]() |
六角ナット 寸切ボルト 精密挽物 複合加工 試作から数10万個まで、切削の小回りを利かせます! 切削だから、寸法が自由! |
![]() |
|
![]() |
株式会社 南製作所 TEL 06−6791−1774 |
||
新規立ち上げが得意です! NC,一人で7年で1400件 リピートに自信があります! すべてをデータベース化 |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
トップ ページ > 製作品集 > 逆作動ガイドブッシュ 丸35X23 M30P1.75
新しいNC旋盤 BND−42Sで製作した品物です。
六角割があり、その反対側の端面にきついテーパーがあります。 また、外ねじがあり、穴には大きな内溝があります。 この品物を、丸材から完成品加工します。 ![]() ![]() ![]() 1チャックではすべて加工できません。
対向スピンドルを使って背面加工します。 両スピンドルは、完全に同期しており、 回転中でもつかみかえることが出来ます。 位相も同期しているため、六角材でも、加工した六角でも、 回転しながら、つかみかえることが出来ます。 大したものです。やるたびに感心しています。 BND42Sには、Y軸はありませんが、 C軸制御と極座標制御を使って、六角割が出来ます。 六角だけではなく、2面割であろうが、三角形であろうが、 凹面 であろうが、いろいろ出来ます。 本当に極座標制御というのは、便利な代物です。 はじめは、ちょっと難しかったけれど、出来ればほんと簡単です。 まあ、うちの場合は補正補完をつけてませんので、 (パソコンの自作ソフトで補正値計算をしています) ちーと大変でしたが、得意の三角関数と図形を使って、 クリアーしております。 この加工はメインスピンドル側でも、サブスピンドル側でも、 どちらでも出来ます。でも、今は片側だけ。 Z軸回転工具が、まだ1つしかないのです。 |
<職人である社長が自ら作っているサイトです。>
お見積もりが遅れ、大変ご迷惑をかけています。 ◆工夫することが大好きです。 ◆パソコンの積極利用で効率よく加工 技術支援 ◆品質管理 ◆設備 ◆製作品集 ◆会社案内 ◆お取引について
◆真鍮は環境に優しい ◆自衛隊の潜水艦の魚雷発射管の部品を10年以上作り続けています。 ◆新幹線の化粧ボルトも作っています。 ◆六角穴加工開発物語 ◆データベース開発物語 |