真鍮切削屋 真鍮専門切削加工屋 六角ナット 寸切ボルト 精密挽物 複合加工
試作から数10万個まで、切削の小回りを利かせます
切削だから、寸法が自由
株式会社南製作所のトレードマーク
株式会社 南製作所
 TEL 06−6791−1774
新規立ち上げが得意です! NC,一人で7年で1400件
リピートに自信があります! すべてをデータベース化
お問合せはこちら
トップ ページ > 技術情報 > 打痕キズなどを防ぐ工夫



個々の品物にあった工夫(個別主義)
 南製作所では、実にさまざまな形の品物を作っています。そのそれぞれが美しい品物になるように、できるだけ打痕キズがつかないように工夫をしています。
  値段や使用目的との兼ね合いで、その程度はさまざまですが、 特に仕上がりを要求される品物については、一般的な「打痕キズなどを防ぐ」方法以外に、個別にそれぞれの品物にあった工夫をしています。ちょっとした工夫ですが、その一端をお見せしましょう。

 工夫することが大好きで、さまざまな工夫をしています。大掛かりなものはありませんが、実用的で、自分では結構気に入ってます。一部しか公開できませんが、南製作所の仕事への姿勢をご理解いただければと思います。また、同業者の皆さんも、これで何かヒントを得ていただければ幸いです。
球に打痕キズをつけずに回収


 NC旋盤についたこのみすぼらしい装置は何でしょうか。
  これが、勢いよく転がる玉を、打痕キズをつけずに回収する自作の装置です。私がスリムだった時代のズボンでできています。
 本当に簡単な装置です。でも、これで、十分な働きをし、なお且つ安定して働きます。

 写真の左上にパーツコンベアーが見えます。球も一つ見えています。
 普通の品物の場合、回収箱を地表から2/3ほどの高さに置き、パーツコンベアーからわずかだけ斜面を転がして回収します。品物により傾斜を変えて、静かにすべるように調節します。
 ところが、球の場合は、ごく緩やかな斜面でも、全く減速せず、加速して転がっていきます。2/3程度の高さを転がしただけでも、はっきりした打痕キズがつきます。
 そこで、この装置を作りました。パーツコンベアーから出てきた球は、ズボンの中を滑り落ちます。ズボンは太い針金でつるされているため、球の自重で引っ張られ、閉じるような形状になり、摩擦が働きます。ズボンの中を滑るときNC旋盤の金属部分に触れないよう、ダンボールでガードしています。ある程度減速されズボンから出てきた球は、今度は段ボール箱の底にぶつかります。さらに、側壁にぶつかり、完全に減速します。ダンボールだからぶつかっても傷はいきません。そして、段ボール箱の緩やかな傾斜を静かに転がります。30個程度たまったところで、別の箱に移してやります。

パーツキャッチャーの工夫

 左側の写真が、小社の大型NC旋盤(ミヤノBND−34T)についているパーツキャッチャーです。かごの部分だけ写しています。
  本来、切削油を使うのが当たり前ですので、切削油を逃がす穴が多数あけられています。最も使いやすい形に作られています。
 しかし、小社では、真鍮の加工が中心のため、このまま使うことはまれです。
 真鍮はやわらかいため、鉄のかごで拾うと傷が付きやすいのです。そのため、当たりやすいところには、アルミの保護板をつけています。(上の写真)
 真鍮の加工の場合、例外を除いて切削油は使いませんので、さらに傷が付きにくくなるように、パーツキャッチャーをガムテープで覆います。これで切り落とし時の打痕キズは皆無になります。ガムテープの管理は必要です。
  もちろん、切り落としの際のワークの回転数も、最適なものに管理しています。
 パーツキャッチャーの左上の出っ張りも、工夫のひとつです。ワッシャーのような薄いものでも、確実に拾うための工夫です。

 切削油を使う場合は、はじめの写真のものを使うかというと、さまざまです。保護板だけではキズが付く場合には、次の写真のように、パーツキャッチャー全体をアルミの板で覆います。
 でも、実際やってみるとそう簡単なものではありません。切削油の逃げるところがないため、軽いワークは切削油の圧力で飛び出してしまいます。
  切削油を止めるタイミングが大切です。早すぎると、ワークの仕上がりが悪くなります。
 プログラムをデーターベースで管理しているため、いつも同じように最適の加工ができます。もちろん、その場その場で肌で感じた修正を加えています。データーはすべて残します。
 このアルミ板には、もうひとつ工夫があります。底の角度を変えられるのです。ワッシャーのような薄い形状のワークは、パーツキャッチャーの底に引っ付き、取り出すときに滑りません。そこで、滑りやすいように、角度を急にします。
 さらに、それでもダメなら、滑らすときに切削油がかかるようにします。薄いワークなら切削油のホースが余るものですから。これで滑らないものはありません。これで完璧です。

<職人である社長が自ら作っているサイトです。>

 お見積もりが遅れ、大変ご迷惑をかけています。

 おかげさまで多くのお問い合わせを頂いていますが、相変わらず真鍮の価格の改定が必要な上、継続品の注文が増加して
きています。
 会社の体制は徐々に整備されつつありますが、まだまだ私、社長に仕事が集中し、お見積もりまでなかなか手が回りません。



新着情報

製作品集」のページに新たな製作品を5点追加しました(2列目)。現在159点の作品が拡大できます。(8.7.27)
新しく大型のNC 旋盤(ミヤノBND−42S5)を導入しました。いろいろ出来て、実に楽しい機械です。この機械で作った製作品を4つ載せました。(7.4.7)


得意な分野
六角ナット・袋ナット六角ナット
袋ナット




寸切ボルト・両ねじ(ろくろの加工)寸切ボルト
両ねじ
(ろくろの加工)


精密挽物 (カム式精密自動旋盤)

NC加工・複合加工



職人の手作業 職人の
手作業



◆工夫することが大好きです。
さまざまな工夫 技術情報
球体の加工
球体の加工




六角穴加工
六角穴加工




横穴の加工(完成品加工)横穴のある加工(完成品加工)





切り落とし
切り落とし




長いねじのチップ加工

多段出し加工・押戻し加工
多段出し加工・押し戻し加工





打痕キズなどを防ぐ工夫

1チャックでの複雑な加工

ねじの加工

やといの工夫
やといの工夫




刃物の自作

加工精度

パソコンの積極利用で効率よく加工 技術支援

NCの座標計算支援プログラム

NC加工プログラムのデータベース化

すべての製品のデータベース化

受注管理のデータベース支援

見積もり計算プログラム

品質管理

設備

 設備一覧

製作品集

 製作品集(NCを中心に)

 製作品集2(カム式)

会社案内

 会社概要

 地図・交通

 沿革

 主な取引先・銀行

 ポリシー

 社長紹介

 社長の部屋

お取引について

 プライバシーポリシー

 お取引・お支払

 特定商取引の表示

サイトマップ

◆真鍮は環境に優しい
究極のリサイクル材です。

◆自衛隊の潜水艦の魚雷発射管の部品を10年以上作り続けています。

新幹線の化粧ボルトも作っています。
化粧ボルトの種類は150を超えています。

六角穴加工開発物語
それは、クレーム対応から生まれた。

データベース開発物語
それは、生きるための ぎりぎりの戦いだった。


真鍮切削屋@株式会社 南製作所 URL:http://www.bs-m.co.jp mail:info@bs-m.co.jp
547-0041大阪府大阪市平野区平野北1-2-6 FAX:06-6791-1927 TEL:06-6791-1774


真鍮切削屋 真鍮専門切削加工屋