![]() |
六角ナット 寸切ボルト 精密挽物 複合加工 試作から数10万個まで、切削の小回りを利かせます! 切削だから、寸法が自由! |
![]() |
|
![]() |
株式会社 南製作所 TEL 06−6791−1774 |
||
新規立ち上げが得意です! NC,一人で7年で1400件 リピートに自信があります! すべてをデータベース化 |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
トップ ページ > 製作品集 > ローレット袋ナット M5Xタテ19X12.5 横M3タップ
ずっと昔からの継続品です。以前はカム式精密自動旋盤で作り、
職人が後加工で、横穴・タップ加工していたものです。 現在は、回転工具の付いた複合NC旋盤で完成品加工しています。 タップが交差するため、どうしてもバリが出やすくなりますが、 工程を工夫し、バリが最小になるようにしています。 また、M5(大きい方)は、公差内で大きめの穴をあけ、 オーバータップを使用し、バリによるねじへの影響を抑えています。 少しサンプルが古いため、一部変色してきています。 真鍮は、さびにくい素材ですが、 (管理状況で差は大きい) 時間経過と共に、だんだん黒ずんできます。 そのため、目に触れる部品では、多くの場合メッキされます。 この品物は、たまたま納品先でメッキされますが、 メッキ(外注)しての納品 も、日常的に行っています。 下の写真は、切り落とし面です。 仕上げをしなくても、乾式で、ほぼこのレベルが可能です。 ただし、同じ材料でも、そのロットにより微妙に性質が異なり、 難しい場合もあります。 要求された仕上げレベル以上で納品します。 ![]() |
<職人である社長が自ら作っているサイトです。>
お見積もりが遅れ、大変ご迷惑をかけています。 ◆工夫することが大好きです。 ◆パソコンの積極利用で効率よく加工 技術支援 ◆品質管理 ◆設備 ◆製作品集 ◆会社案内 ◆お取引について
◆真鍮は環境に優しい ◆自衛隊の潜水艦の魚雷発射管の部品を10年以上作り続けています。 ◆新幹線の化粧ボルトも作っています。 ◆六角穴加工開発物語 ◆データベース開発物語 |